Web活用に関する補助金
- IT活用
緊急コロナ対策で、中小企業を支援する補助金の申請受付が今週末より始まります。 もともと昨年末の時点で、3種類の補助金で3年間で3600億円という予算が組まれていましたが、今回のコロナ騒ぎで売上減少になっている企業が...
緊急コロナ対策で、中小企業を支援する補助金の申請受付が今週末より始まります。 もともと昨年末の時点で、3種類の補助金で3年間で3600億円という予算が組まれていましたが、今回のコロナ騒ぎで売上減少になっている企業が...
仕事で図面のファイルをメールで送られてきたときに、ファイルが開かないという相談をうけたので、開く為のソフトを探しました。 CADソフトで有名なAUTOCADのメーカーさんが、フリーのソフトを提供していました。 AU...
私が所属しているITコーディネータ協会から認定カードが届いた。 認定番号の最後の4桁は資格取得年度なので、資格を取ってから16年になる。 認定カードの裏面にはITC倫理規定の第1条 ITコーディネータの使命が掲載され...
今年も"IT導入補助金"がスタートします。 IT導入補助金は、経済産業省がだしている補助金制度です。 昨年度は、補助率1/2、補助上限額50万円でした。 金額が少なかったため、簡単なホームページ制作やパッケージ...
ホームページ作りにおいて、写真は重要です。 当社では、お客様のご希望により、プロのカメラマンと私が撮影したモノとを使い分けています。 私はプロのカメラマンではありませんが、ホームページ制作者の視点で撮影し、ス...
良質なオフィスチェアーをお探しでしたら「いす市場」で。 デスクワークで疲れると、段々と背中が丸くなってきます。 そんな時は、背伸びをしてスッキリ! https://www.youtube.com/watch?v=wD3S8U_oKUo このオフィスチェ...
自分のノートパソコンのSSD(ディスク)を容量の大きなモノと交換したので、Windows10をクリーンインストールした。 Windows Update を進めていったところ途中でエラーがでるようになり。 それ以上更新ができなくなってしま...
フィッシングサイトとは、例えば銀行のネットバンクなどの偽のホームページを表示して、そこにログインするための情報を入力させ、ログインIDとパスワードを盗むようなサイトの事をいいます。 もちろんその後は、そこから盗...
私がサラリーマンを辞めて独立してから16年になりますが、独立してすぐに取った資格が「ITコーディネータ」です。 ITコーディネータとは、中小企業とソフト開発会社との橋渡しをする NPO法人ITコーディネータ協会が認...
当社ネットショップの「いす市場」で販売しているオフィス家具メーカー「アイコ」から新製品がでました。 プレジデントチェアーのRB-1855です。 本革(ボーンデッドレザー)で高級感があるのに定価76,000円(税抜き)です。...